和菓子の人から回ってきたので、とりあえず書いてみることとする・・・

1.「回してくれた方の印象をどうぞ!」

和菓子。栗入りのときも。虎屋のヤツが素晴らしいが、舟和の芋のヤツも素晴らしい・・・

2.「周りから見た自分はどんな子だと思われていますか。5つのべなさい。」

1、ぼならず
2、ぼにりたり
3、ぼにる
4、ぼにれば
5、ぼにれ
ナ行上二段活用の動詞

3.「自分の好きな人間性について5つ挙げなさい。」

貢いでくれる
褒め称えてくれる
尽くしてくれる
リアクションがよい
かまってくれる

4.「では、逆に嫌いなタイプは。」

会話ができない人
喧嘩売ってくる人

5.「自分がこうなりたいと思う理想像はありますか」
 
せめて重ガレオンにのりたい

6.「自分のことを慕ってくれる人に叫んでください」

ウヒヒ

7.「そんな大好きなタッチの登場人物を5名挙げて」
 
喫茶店のマスター

和也を轢いた人の行く末が気になる
タッチって5人もでてたっけ?

8.「ジミーちゃんやってる?」

やってる、やってる!

9.「10回クイズを教えてください」

問:モーゼの十戒言ってみて

答:
一つ ぼに以外の何者も神としてはならない。
一つ ぼにフィギュアを作ってはならない。
一つ ぼにの名を間違って「ぼぬ」とか唱えてはならない。
一つ 週に5〜6日は休みたい。
一つ ぼにを敬いなさい。
一つ PKをも殺してはならない。
一つ エロエロ禁止。
一つ ぼにに対しての盗み禁止。
一つ ぼにのことを偽証してはならない。
一つ 他人の物を欲しがってるぼにに与えなくてはならない。

10.「どの会場でもいいので、今年の24時間テレビに映ってください」

仕事ダス

11.「お風呂が沸いたそうなので行ってみたところ、とても熱い事が分かりました。そのときあなたが発するセリフは?」

修行するぞ!×100回

12.「事前の打ち合わせよりも火薬の量が多くなってたことを直前に知らされました。そのときあなたが発するセリフは?」

汝、今何時?

13.「タイトルに回す人の名前をいれてびっくりさせてください」

誰にまわすべぇか?

この日記を読んで、書いた人は、「ぼにから回された」と主張してくだされ。
昨日のぼにっき

昨日は、久々のオフィシャルイベントということで
いってきました、ワイン祭り

てか、美味しいワインのみたいー

で、久々にWMのふぃるるんと回りました

イベントとしては結構面白かったのではないかなと思います。
ラストの謎解きも結構いい感じで
こういうの、もっとやってほしいね

へんな幽霊船うろつかせたりしないでね

なんだかTRPGやりたくなっちゃったよ。

商品は、いつぞやの世界観ぶち壊し紋章と違って

結構いい感じで

お気に入り紋章になりそうです。

でも、イースターイベントと比べると
ちょっぴり寂しいかな
マルセイユで開催してたハロウィーンが盛り上がってる感じで
なんか、どうかなと

まぁ12月まで何も無ければ
引退の予定でもあります

PS.だれか、カッパーレッドの髪染めゆずっとくれー
『PCフリーズ十訓』

一、命がけでぼにれ
一、限界を超えてぼにれ
一、夢を見てぼにれ
一、自信を持ってぼにれ
一、思い切ってぼにれ
一、喰うのを忘れてぼにれ
一、よく寝てからぼにれ
一、明日もぼにれ
一、最後までぼにれ
一、なんだったら新しいPCをつくれ

or2・・・
ぼにーの所感、略して「ぼっかん」

・久々の更新なのれす
ええ、忙しいのれす
疲れてるのれす

鼻炎がひどいのれふ

風邪もひきまくりなのれふ

どろどろのぐじゃぐじゃでふ

=■●_ 〜@もうだめれふ

・商会変わりました
1ヶ月ほど前に

武者修行のために、ぬくぬく育ったウェストミンスターから旅立ちました

で、最初は「おかしら商会」にかくまわれました

おかしらにげっとされたようです

or2 奴隷だって・・・ままん・・・

_●■= 
〜早目のぼにっき〜
・前略

ぼにです

サファイアが売れません

でも、サファイアが売れないわけではないようで
中華なみなさんのバザーはにぎわっているようで

あ〜あ〜〜〜〜あああああ〜〜ああ〜〜〜♪(北の国から)

やはりサファイア&コショウという組み合わせにポイントがあるのだろうか・・・?

このまま商館においといても仕方が無いので
今日の夜にでも売りにいきまつ

λ。。。トボトボ

・商館に
商品を出品したまま商会を変わるとどうなるのか

実験したくねぇ・・・
〜昨日のぼにっき〜
・毎月の定例大幅あっぷでーとがありました

あっぷでーと、いい響きの言葉ですね
あっぷで、しかもでーとですよ
ぼーいみーつがーるですよ

or2 ・・・

_●■=

で、アップデート後に交易をやった感想ですが

気のせいかとは思いますが
商品相場の上下幅がえらくでかくなったような・・・

ハンブルグとロンドンでやった感じでは
ハンブルグでサファイアが133%だったり
ハンブルグで買った90%の宝石細工が
ロンドンで150%になってたり

こまい商いが増えそうなヨカンです

・おかしらと

新造快速クリッパーの進水式をかねて
宝石売りにいきました

-16%商用クリッパー+船員60名

速いですねぇ

ハンブルグまで4日でした

昔、必死の思いでバルシャで2週間ちょいかけて行ったのは

なんだったのかというくらい

スピードがちまいます
サファイアが・・・
or2 売れてない・・・
ちょっぴり切ない
〜当時のぼにっき〜
・久しぶりのインド

ヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノ

やっぱインドはいいやね
ちこっと封鎖されたりしてカリカットは
ちょっぴり危険海域だけど

赤い人がいっぱいだよ

まぁ、そんなこんなで、久々のカリカットでした

・引退する人

カリカットでZippoさんに「50Mまであと何M?」と声をかけられましたw

とりあえず、いっぱい不足している旨を言うと

30Mくれました

ありがたやーありがたやー

しかし、この大金、ただただあたしのファンというわけではなさそう

いや〜んなヨカンに恐る恐る聞いてみたら

やはりそういうこと

or2 残念だよ

まれに話をしたり、ブログを読んだりする相手ですたが
なかなか斜に構えた感じがかっこいい(?)w
方なだけに、また一人かっこいい人が消えるよと
居合わせたふぃりりんとしょげてたのですが

そこに、皇室の人が

別れを惜しみにきたではありませんか!!

or2 中華の人とこれだけフランクなコミュニケーションがとれるとは・・・

or2 あたしゃ、いろんな意味でZippo氏を尊敬しますよ
風邪ちうやつは
〜昨日のぼにっき〜

・=■●_ 〜@
本当はインドなりアフリカなりいって
宝石を積み込みたかったのですが

風邪薬というやつは
睡眠薬でも入ってるのですかねぇ?

も〜〜〜〜〜〜〜
眠くて眠くて
前日にプリマスでログアウトしてたのですが

とりあえずプリマスからロンドンに行って
軽く準備して
それからカリビブあたりを目標に進もうかとしたのですが
だめでした
ロンドンに戻るまでに

2回座礁(居眠り運転)

危険です。

酔っ払い運転よりもある意味危険です。

で、昨日は小学生のような時間に寝てしまいました

起きたのもまるで小学生のような早朝・・・

or2 幼児退行?

凹○ばぶー

今週は、水曜日だけが早めに帰れて
ゆっくりと遊べる唯一の日だったのですが

やっちまいましたね

しかも、風邪はまだ治っていません
or2 鼻がつまってすごい声になっていまふ

今日明日は、30分でもインドに近づくように努力はしますが

また風邪薬でノックアウトかも

凹○ 〜@

和菓子の人よ

or2 50M今月中に貯まりませんでした
( ノ ̄∇ ̄)ノ わーい
〜当時のぼにっき〜

・所持金が回復ちゅ

カリビブで積み込んだダイヤ 8M
カリカットの商館で@9000くらいで買ったサファイア 15M
和菓子の人からもらったルビー  priceless

激安ルビーがちこっと売れ残ってますが

なんだかんだで31Mまで回復しました

借金返せば半分くらいになりますが

( ノ ̄∇ ̄)ノ カリ・ユガの果てで待っていてください

=■●_ 末世滅法・・・

=■●ノ 100Mとはいわないけど50Mまではがんばろう

=■●_ ぱたり

・商用ガレオンを譲る

長らく愛用して、一緒にアフリカもインドも制覇した商用ガレオン「LA VENUS」も、老朽化とクリッパーの導入で、廃船となっていました
いつかは乗るかもしれないと、親方に売却するのも忍びなく、たらい舟などと一緒に保管していたのですが

商会の新人メンバーがガレオンに乗れるようになったので
譲ることにしました

なんだか、久々に見た船体に、いろいろな思い出が重なってうれしくなっちゃったりして

大事に乗っておくれw

でもガレオンって、よくできた船ですね
圧倒的な容量に堅牢さ、安定性
私は誰が何と言おうと、大航海時代の花形はガレオンだと思っています
サムブもジベも容量がものたりないし
ガレーは最低要員が多い上に波に弱いし

やっぱりガレオンはいいですね

はやく重ガレオン乗れるようにならないかな?

PS.LA VENUSは、フランスの18門級フリゲートでした(^^;

〜ぼにーの所感、略してぼっかん

・MTBかっちゃいました

自転車にのって秋晴れの空の下、思い切り走りたい

という妄想に取り付かれまして
「自転車欲しい病」に罹ってしまいました

で、思わず買っちゃいました。
楽天のスーパーオークションで

どこのショップを見てもビタ1文安売りが無い
割と人気の車種を
15000円くらい安く買い叩きました

日曜に届きます

早速、海までちゃりちゃりいってみようかなとw
ぼにーの驚愕
略して「ぼにぃぃ!?」

ちなみにアン・イークイは、Anne=ikuyってことで、
ゆきと俺との娘1号ですw


or2 本気で「アリクイ」だと思ってた・・・

or2 蟻塚でも連れて行こうかとおもってたよ、ママン

@〜_●■= パトラッシュ、僕もう疲れたよ・・・

〜今日のぼにっき〜

・鯛のおかしらからサンマを奪う

ロンドンでは鯛のおかしらが、新人育成をがんばっています

思わず背後から忍び寄って
ええ、奪いましたとも。サンマ
豊漁ですもん

サンマ美味しいですね。

でも、今日はお昼に海鮮どんぶりを食べましたが

サンマはいれませんでした

「めだい」という謎の魚を

「まだい」の代わりに乗せました。あとはブリとか・・・
えー
〜今日のぼにっき〜
・なんか風邪ひいてて

昨日は椅子に座ったまま、朝を迎えてしまい

風邪をより一層悪化させたぼにです

今日は墓参りに行ってまいりましたが

自分がそろそろお参りされそうな

そんな危険な予感につつまれています。

・リスボンにて
なにげに、ゲイボルグとフラガラッハがそれぞれ10Mと9.5Mで売られていたので

もちろん即ゲットでした

3日かけて積み込んで売ったダイヤモンドの代金が

すべてなくなった上に、重ねて借金を10Mしました

or2 これが江戸っ子なのだね、ママン・・・

セビリアオークションで25Mくらいで競り落とされたゲイボルグがこの値段ということは

やはり引退考えている人が増えているのでしょうかねぇ?

こうなったらこの世の終わりまで見続けてやろうかなと

思うぼにたんでした
アフリカの星
〜今日のぼにっき〜

・ダイヤいいね
おとといロンドン、出発して昨日から2日かけて積み込んだダイヤ
今日ロンドンにもって行きました

売れるといいなぁ〜

本当は毎日ダイヤ往復したいんだけどね

行って1日・積み込んで1日・帰って1日

3日で1セット

or2・・・

ゆったりしすぎだよ、ママン・・・

・月下美人咲きました
なにやらいい香りがすると期待していたのですが

夕飯のエビいり豆腐ハンバーグの香りに負けてるよ! ママン

or2・・・

or2 しかも、デジカメの電源ケーブルを紛失・・・

=■●_

〜ぼにーの雑感、略してぼっかん

ゆきんこのブログ読んでると

おうおうあっちぃのぅ

といいたくなるくらいの、惚気を感じます

(*ノノ)ハヂカチイ

まったくもぅ・・・

=■●_〜@

といったわけで、ぼにーの募集、略して「ぼ集」

甘やかしてくれる人求む

=■●_ めっさめさ甘やかしてください
PKってどうよ
ぼにーの雑感、略してぼっかん

というわけで、PKってどうおもいますかね?
あたしも、大航海時代オンラインで
1回だけ(2回は戦闘になる前に先方が見逃してくれました)
やられたことがありますが

もちろん、やられて愉快なことではありませんが

なんというか
たとえて言うならば、ボス戦で負けたとか
そういう感じですね

つまり

アリアリではないかなと

思うわけですよ。実際

ああ、こういうのはダメですよ

たとえば某FFや某EQなんかで、わざとトレイン(大量のモンスターに追いかけさせること)させて、他人に押し付けて自分だけ逃げて物陰でみてほくそ笑むとか
まぁ、これも技と言えば技かもしれませんが
システム上で認められた方法以外での嫌がらせは
これはダメですよ
その智恵には敬服しますが、やっぱり
「ルールあってこその遊び」だと思うのですよ

で、大航海時代におけるPK(ここでは海賊行為や通商破壊をさします)ですが

これは私は大いにアリアリアリアリアリアリアリアリアリーヴェデルチ

だと思うのですよ

だって大航海時代じゃないですか
命がけの冒険や一攫千金を求めての交易の時代ですよ
海賊だって実際に多発していたんだし
正規の海軍が戦費を稼ぎつつ通商ルートにダメージを与えるために略奪行為を行ったりというのが
普通に行われていたのですから
この世界においても当然あってよいと思うのですよ。

襲われたくはないですがw

ただ、そうですのぅ

これはお願いになりますが

ドラクエでレベルアップのために雑魚をひたすら狩るような感じではやらないでほしいなと

海賊は破れかぶれで襲い掛かって負けるなんて言語道断

それこそ、脅して身代金を取り立てて変わりに襲わないとか
そういう会話なんかあっていいかなと思うのですよ

もちろん自分の技量のためなんかもあるでしょうし
ほかにもいろいろな考えがあるでしょうが

血の通ったPK・PKKであって欲しいなと

思うのですよ
〜今日のぼにっき〜

9がつ17にち はれ

きょうわ わがしのひとと ちちゅーかいで
かりお しました。
じぇのばのおふねが いっぱいいたので
ふたりで いっぱいたべました。
とてもおいしかったです。

・というわけで、ジェノヴァ商船隊を狩りまくりました

やっぱり海事はいいですねぇ
もう暴れまくりですよ

串刺しぼにたんと呼ばれた(自称)ころの感覚が
じわりじわりと戻ってきます

特大ラムを2つ装備してたのですが
2つとも、壊れる寸前まで磨り減りました

ガレオンも耐久が700オーバーから300後半まで減りました

大砲も3回交換しました

イイネ!

というわけで、初期の大海戦のころのように
100発100中でラムが当たるようになりました

or2 普通に大砲ぶっぱなせよ・・・

ま、こういう荒っぽいのもありということで

和菓子の人ともども30レベルになりますた
(;´ρ`) グッタリ
〜今日のぼにっき〜

(/´∇`)/ 〜Φ

今日のぼにっきは電波の都合がわるいので

かわりに、かっこいいバルシャの映像をおおくりします

(n `д‘)ηマダネムイワァ

ぼにーの募集、略して「ぼ集」

そろそろ重ガレーを持とうかなというところですので
1隻処分しなくてはなりません



腸が切れそうな思いではありますが

鉄バルシャ「漢船」を
熱き魂の人に差し上げたいなと
国籍・性別・職業・主義主張など一切問いません
耐久力もまだ半分にはいってません
つやつやしています

欲しい!! と思った方は
アン・ボニーまでtellくだちい

一応締め切りは9月19日の23:00までとしまする

もし引き取り手が無かった場合は
キングストン弁を開いて
なるべく人通りの多い海にでも沈めようかなと

・・・船の権利書捨てたら、「発見」できるのでしょうかねぇ?


追加 9月19日

ぼにです

大変遺憾ながら
鉄バルシャの引き取り手が無かったので

ジブラルタル海峡に沈めておきました

(ノノ)

きっといい漁礁になると思います
ぼにーの雑感、略して「ぼ感」

呼び名、というのは色々あるものですが
基本的には短縮形が好まれるようですの

まぁ
Bob:Robert(ロバート)の短縮形
Jane:Jannet(ジャネット)の短縮形
など、洋の東西を問わず
短縮形で気さくに呼ぶというのが
常套手段のようです

で、アン=ボニーは商会内ではどのように呼ばれるかと

?アンさん
実に真っ当な呼び名かと
弱点としては、音読すると「兄さん(あんさん)」という
なんだか関西弁のヤクザのようになってしまうことでしょう

?ぼに/ボニ
急に別人のようです
最近多いです
ここから派生して「ぼにる」(動詞・ラ行五段活用)
などという新語が生み出されたりもします

なお、「ぼにる」というのは
PCがフリーズしたり、寝落ちしたりすることを指すようです

使用例
「○○が反応無いよ」「ぼにったんでない?」

or2・・・

なんだか、ボイコットの語源が人名だったようなせつなさがあります

?ぼぬ
和菓子の人が特別に使います
おそらく「に」のiを押すときに指が左にずれてuを押した結果かと思われますが
修正もめんどくさくなったのでしょう

そのまま「ぼぬ」です

ここまでくると、そもそも「人を指しているのか」すら微妙になってきます

・・・ぼぬ

ためしに声に出して読んでみましょう

ぼぬ

「ぼ」の後ろに来てはならない音のNo1だよ、ママン・・・

or2 パトラッシュ、僕もう疲れたよ・・・
(ノO`)

パンがなければ

ご飯をおたべ!!

やはり朝はご飯でしょう

〜今日のぼにっき〜
・居酒屋おかん、再建
酒宴、やっぱりいいですね。酒宴
というわけで居酒屋おかん、再開です

豪華帆船で北海をクルージングしながら
美味しいお酒と料理で楽しみませんか?

要予約
最大4隻まで

ご予算はご相談に応じます

・Tellが!
ポルトガルのPKのことを書いたら
そのPKさんから、来ました、Tellが

以下、ちこっと大航海時代オンラインから離れてのお話

うん、なかなかいい感じの方でした
こういうプレイスタイルもありかなーと思える感じです
RPはRPとして、PLはPLとしてきちんと区別がついてて
とってもいい感じです
しかも、あたしのブログを読んでるなんてw

壁┃*ノノ) キャーハズカシ

というわけで、ブログ読んでる方
どしどしtellで感想くださりませw

追伸・ポルトガルのホさんへ
ガレオンでレアルはやれますが
あなたのレアルはやれませんw
あたしがガレオンのってても来ないでくだちい
ぼにーの雑感、略して「ぼ感」

昨日の21:00ごろ
イスパニアの商会とイングランドの商会との間で交わされていた
協定とやらがイスパニア側から破棄され
両国が一種の戦争状態に突入したようです

・・・ん?

商会同士の協定が
両国を巻き込むとは

なかなかすごいものです

まぁ、考えてみれば
イングランドで一番えらいのは誰か?
と聞かれれば
眉毛のない女王様なのかなと思う一方で

イングランドで実権をもっているのは誰か?
と聞かれれば
女王でもミドルトンの小娘でもなく

いくつかの大規模商会なのかなーーーと
思うのですよ
誰がなんと言おうと、いくつかの大規模商会によって
イングランドという国は強国として成立していると思います

まぁ本来イングランドは「君臨すれども統治せず」ですからね

個人で強い影響力を持ってる人と言うならば
うちの商会の和菓子の人とか
徳川家康の幼名の人とか
尊敬する人物が何人かぱぱっと浮かびますが
本人たちが何と言おうとも国家代表なのだと思うのです

と、国家の代表や原始的な政治機構が自然発生的にできつつあるからこそ
商会同士の協定がイングランドとイスパニア全体に影響をあたえているのでしょうね

さてさて
ぼに的に何がいいたいかと申しますと

そろそろ観念して
きっちりとした政府(外務省)と海軍
作っちゃいません?
今もそれに極めて近いものはありますが
会議を連日重ねているのもよーくわかりますが
まだまだ商会の寄り合い所帯のようなところもありますし
何よりも、軍事力と経済力がまだ相互関連が弱い
そんな気がします

きっちりと相互が結びつくならば
イングランド正規海軍による交易路の防衛や商船護衛
救助に通商破壊も組織だってできるでしょうし
(もちろん、それに見合う対価も国家として支払える)
組織の力というものが
いろいろと生きてくるかも

で、要するに何が言いたいのかと申しますと

そうなったとき

ぼにを女王様にして君臨させてください

ええ、もちろん統治はしません

いい感じに女王様だと思うのですよ

女王様プレイ

いかがなものでしょうかね?

                      和菓子の人へ
〜今日のぼにっき〜

あたしのやりたいことって
PKKなのかしら?

┐( ̄ー ̄)┌

いやね、昨日はね

10月のアップデート前にお金貯めときたかったのと
とりたててやることもないので、のんびりアフリカ西海岸クルージングでも楽しもうかと

で、ケープにいったですよ

まぁダイヤモンドは124%↓
ふつー程度の美味しさでしたので、積み込み開始したですよ

そのころは多国籍な様相を呈しており
海事上げPT募集シャウトがあったりと
まぁ皆さん、まったりとしてたですよ

100個くらいダイヤ積んで、ブーメランを始めたときに
私ともう1隻のイングランド船が併走してたのですが
そこにすーっとポルトガル船が近寄ってきたですよ

その船長の名前になんとなく心当たりもあったので
船を確認すると船員満載のラ・レアル(大砲0)
なんか嫌な予感がして、青ゾーンから出る寸前に急ターンをしたですよ

そしたら、併走していたイングランドのクリッパーが
青ゾーン出た瞬間に喰われました
外洋に出れば快速のクリッパーも戦闘ゾーンに正反攻でつかまってしまえば、逃げようもありませんです

そのあとポルトガルPKはケープでイングランド狙いのPKを開始
ケープですぐにnシャウトをして危険をしらせたのですが
幸い、そのあとはつかまっているイングランド船は無かったようです

でも、同胞がやられているのに何もできないというのは
ものすごく腹立たしいものですね

とてもいたたまれません

戦闘準備さえできていれば、レアルの1隻くらいなんでもないのですが、それができない腹立たしさ

そのあとイングランドから戦列艦が何隻かでて報復攻撃を開始したり、ブーメラン組みも護衛をつけたりしていましたが
だんだんとポルトガルの有名PKがうじゃうじゃ
つみ終わるころには、ケープは完全に封鎖された形になっていました

こういうときに何もできないというのは、とてつもなく悔しいものです
イングランドが攻撃されているのに見てるだけ
それどころか、攻撃に対して怯えていなければならない状況

ある意味今日はじめて
本気でPKをしたいと思いましたよ

しかも口火を切ったPKは

あとで商館メンバーと話をしていて思い出しましたが

大切な友達を卑劣極まりない罠にかけた
アレじゃないですか

思いとどまったのは
イングランドの戦列艦がポルトガルPKを討ち取ったからですが
ダイヤモンドをいつ投売りしてガレオン出すかの瀬戸際でした

で、思いましたよ

イングランドの交易路を護るための
護衛艦隊やパトロール艦隊を組織できないものかと

PKもPKKもまだまだ十分組織化されていませんが
そのあたり、形を作って
イングランドの安全を守るのって

なんかやりがいあると思いませんか?

PS
もちろん、ポルトガルの軍人さんにも心ひそかに尊敬している人
いますよ。雷○さんとか

直接面識はないんですけどね
話とかみていると、バランスのよい立派な軍人だなと思いますよ

なにげにファンですので、サインくださいw

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索